PMTC(プロフェッショナルクリーニング)・予防処置

新宿駅 徒歩

多くの方に選ばれ続ける

豊富な矯正経験のある五十嵐歯科室

予防処置 PREVENTIVE-DENTISTRY

年間矯正症例
150~400
インビザライン・
ダイヤモンド

インビザライン・ファカルティ(公認指導医)

※院長はインビザライン社から直接依頼を受け、インビザライン治療を提供している歯科医師に、診療の助言や情報提供を行う講師(ファカルティ)です。

インビザライン・ファカルティ
(公認指導医)

※院長はインビザライン社から直接依頼を受け、
インビザライン治療を提供している歯科医師に、
診療指導や講演を行う歯科医師です。

新宿駅 徒歩

予防処置とは

プロによるクリーニングを受けてみませんか?

日々の歯磨き(セルフケア)で取り切れない汚れが気になっていませんか?
健康で美しい歯を維持するために、専門家によるクリーニング(プロフェッショナルケア)を
定期的に受けることをおすすめします。

TROUBLE

このようなお悩みはありませんか?

  • 歯石を除去したい
  • ヤニが気になる
  • 着色汚れをなんとかしたい
  • むし歯・歯周病を予防したい

予防処置とは

歯科医師・歯科衛生士が専用の機器で歯のクリーニングを行うPMTC

歯科医師・歯科衛生士が専用の機器で
歯のクリーニングを行うPMTC

プロフェッショナルクリーニング(PMTC)とは、歯科医師、歯科衛生士がクリーニング専用の機器を使って行う歯のクリーニングプログラムです。
当院のプロフェッショナルクリーニングは、一人ひとりのお口の状態やご希望に合わせて、数種類の中から適切な器具や方法を用いますので、より短時間(1回)で効果的に歯をきれいにすることができます。
フッ素入りの研磨剤や、特殊なチップによる研磨などにより、歯の表面に付いている歯垢(細菌の塊)や着色物(茶渋、タバコのヤニなど)を取り除き、歯をきれいに磨き上げます。さらにフッ素コーティングすることにより、歯を強化します。

※ 現在、感染予防対策の一環として、研磨パウダーを吹き付けるクリーニング(エアフロー)は中止しております。 

PMTC(プロフェッショナルクリーニング)の効果

1 審美性の向上

歯の表面に付いている汚れや着色物を除去することで、歯の白さや輝きを取り戻します。

2 爽快感

歯をきれいに磨き上げることにより、歯の表面がツルツルして爽快感が得られます。

3 口臭の予防

口臭の原因となる食査や細菌を取り除くことで、口臭を予防・軽減させます。

4 歯周病の予防

歯に付着しているバイオフィルム(細菌の塊)を除去し、歯周病(歯槽膿漏)を予防します。

5 むし歯予防・歯質強化

歯磨きでは取り切れない歯垢を除去し、フッ素により歯を強くすることで、むし歯を予防します。

クリーニング内容

このような方におすすめです

  • 歯の汚れや着色が軽度の方で、1回ですべての歯をきれいにしたい方
  • むし歯や歯周病、口臭を予防したい方
  • 前歯など気になる所だけきれいにしたい方
  • 定期的に歯のクリーニングを受けている方

Case1

Before

After

Before

After

主訴歯を白くしたい
治療方法プロフェッショナルクリーニング
治療期間1回
リスク・副作用クリーニング効果を維持するためにはプラークコントロールが大切です。
むし歯、歯周病、口臭の予防には、定期的なクリーニングが必要です。
治療費用8,800円
コメント歯の表面に茶渋などの汚れが付いていたため、歯が茶色くなっていました。歯のクリーニングにより、短時間で本来の白くきれいな歯を取り戻すことができました。
プラスチック等の詰め物の変色は、歯のクリーニングでは改善できません。詰め物の変色は、ダイレクトボンディング治療で治すことができます。
また、歯自体の色をさらに白くしたい場合は、歯のホワイトニングが必要になります。

五十嵐歯科室の
デンタルエステ

当院のデンタルエステは、歯のクリーニング(プロフェッショナルクリーニング)と、口元の筋肉(口輪筋・頬筋・舌筋など)の運動(口腔筋機能療法MFT)により、美しい口元をつくるアンチエイジングプログラムです。

このような方におすすめです

  • 口元のアンチエイジング(小顔効果、美肌効果、肌荒れ防止)に興味がある方
  • 歯をクリーニングして、きれいな状態を維持したい方
  • 矯正後の後戻りや歯並び悪化を防ぎたい方
  • むし歯や歯周病、口臭を予防したい方

五十嵐歯科室の歯石除去(保険内診療)

歯石除去(保険内診療)は、歯の周りに付着している歯垢・歯石を取り除き、歯周組織を回復させる歯周病治療です。
歯周病治療として行う歯石除去(スケーリング・SRP)は、基本的に健康保険が適用されます。なお、健康保険は疾病の治療を対象としているため、保険内診療で予防目的のクリーニングはできません。
保険制度上、歯石除去を行う前に、歯周組織の検査(約10分)等により歯周病の状態、口腔清掃状態を調べる必要があります。
歯石除去(歯周病治療)は、お口の状態によって治療回数、治療期間が異なります。通常2回~6回程度の通院が必要になります。

このような方におすすめです

  • 歯周病を患っている方
  • 歯肉が赤く腫れていたり、歯肉からの出血がある方
  • 歯がぐらついていたり、歯茎が弱っている方
  • 周囲から口臭を指摘された方
  • 歯茎を押すと膿が出る方

Before

After

治療費

プロフェッショナルクリーニング8,800円
デンタルエステ22,000円
フッ素塗布2,200円

※プロフェッショナルクリーニングのご予約可能日時は平日9:30~18:00(最終受付17:30)となります。
※プロフェッショナルクリーニングの土曜日のご予約、ならびにデンタルエステの新規初診予約は、予約混雑のため中止しております。
※費用は全て税込み価格です。

      選べる料金プラン    

      当院ではご希望に合わせて2種類の矯正料金プランを選ぶことができます。
初期費用を抑えて通院毎に調整料をお支払いいただく通常の料金プランだけでなく、治療前に調整料を含めた総額を確定し、その後の追加費用がかからないトータルフィープランも選ぶことができます。

お支払方法

患者様のご希望に合わせた、様々なお支払いが可能です。

  • 現金

    現金でのお支払い

  • 銀行振込

    振込でのお支払い

  • クレジット
    カード

    VISA,MasterCard,DC,
    AMERICANEXPRESS
    など

  • デンタル
    ローン

    デンタルローンを
    利用した低金利分割でのお支払い

医療費控除について

その年の1月1日から12月31日までの間に支払った医療費の合計が10万円以上の場合、医療費の控除が受けられ、税務署へ確定申告を行うことで所得税の還付や住民税が軽減されます。詳しくはお気軽にお問い合わせください。

医療費控除で必要なもの

  • 確定申告用紙
  • 振込先口座番号
  • 治療の領収書
  • 印鑑
  • 源泉徴収票(原本)

よくあるご質問

Q

歯のクリーニングはどのくらいの頻度で受ける必要がありますか?

A

歯の汚れの付き方には個人差があるので一概には言えませんが、一つの目安として半年に一度歯のクリーニングを受けられることをお勧めします。

歯磨きの仕方や歯並びの状態、食生活、喫煙の有無などによって、クリーニングの適切な期間は変わります。喫煙本数が多くタバコのヤニが付きやすい方や、歯並びの状態などにより歯石が付きやすい方は2~3ヶ月に一度はクリーニングを受ける必要があります。

当歯科室では、お口の状態や生活習慣などから患者様一人ひとりの適切なクリーニングの期間をお伝えしています。

Q

プロフェッショナルクリーニング(PMTC)のメリットは何ですか?

A

歯のプロフェッショナルクリーニング(PMTC)には次のようなメリットがあります。

1、歯の表面に付いている汚れや着色物を除去することで、歯の白さや輝きを取り戻すことができます。
2、歯をきれいに磨き上げることにより、歯の表面がツルツルして爽快感が得られます。
3、口臭の原因となる食査や細菌を取り除くことで、口臭を予防・軽減させることができます。
4、歯に付着しているバイオフィルム(細菌の塊)を除去し、歯周病(歯槽膿漏)を予防することができます。
5、むし歯菌を除去し、歯の表面をフッ素でコーティング(歯質強化)することで、むし歯を予防することができます。

Q

むし歯になりやすいのですが、どうすれば予防できますか?

A

まずは、お口の中でどのような場所がむし歯になりやすいのか知ることです。ご自分の口の中を鏡で覗いてどの場所がむし歯になり治療してきたのか探しても良いのですが、やはり限界がありますので、一度歯科医院で詳しく調べてもらいましょう。

例えば、歯と歯の間がよくむし歯になっていると判れば、今後はその部分を気をつけて磨けば良いのです。ただ、ほとんどの方が自己流で歯磨きをしていますので、正しく磨けているのか歯科医院で確認してもらうことが大切です。特に、歯と歯の間はむし歯になりやすく、通常の歯ブラシでは汚れが取れないため、デンタルフロスを使うことが必要です。

さらに、ご自身での歯磨きでは完全に取りきれない汚れを定期的に歯科医院で取ること(プロフェッショナルクリーニング、PMTC)で、むし歯を予防することができます。